T.S様 男性 31歳 新潟県 製造業

あなたのお仕事について簡単に紹介してください
新潟市にある除雪機製造メーカーに勤務しています
除雪機の試作機評価の評価グループに所属しています

このサービスを知ったきっかけは?
メカツボのサイト運営者の方とは知り合いで前職では先輩でお世話になっていました。自分も会社を辞めて転職をしましたが、これまでの製造から設計部門に配属が決まり日々不安だったことがきっかけです

なぜ利用しようと思いましたか?
当時は転職していきなり除雪車の設計を任されてしまい、右も左もわからない状態だったので頼れるのは先輩しかいませんでした。もちろん、社内にも先輩がいましたので、悩みが出た時点で一度相談にのってもらい解決の糸口を見つけるという感じで利用させてもらってます

どのサービスを利用しましたか?それはなぜですか?
Bコースを選びました。相談するときは決まって解決できない悩みごとが多いので、話すと時間が長くなってしまいます。Aコース+延長だと6000円なので、Bコース5000円の方がお得なことも理由です

サービスを利用してどのような効果が出ましたか?
大体は設計の根拠となる計算や設計の進め方がメインで相談してますので、知識や設計手順といったアドバイスをもらってます
例えば、アームの強度解析のやり方や何を設計段階で確認すべきかなど一般的ではありますが、自分に応じたアドバイスをもらえます

不満に思ったことはなんですか?※必ず1つ以上お願いします
もと先輩・後輩という間柄だったので、気軽に話しやすいのですが、一方で知らないことが多すぎて恥ずかしい場面もあります。でも、知識を吸収できるので、すごく感謝しています。

料金設定に不満はありますか?
Bコースは90分で5000円なのでちょっと高い気がします。なので費用対効果を意識するなら事前に相談したい内容をまとめておくことをおすすめします。
例えば、PDFで図面とか、組図とか参考資料とか、そこで解決したい問題点がクリアになることで、ヒントが得られることで効果を実感できると思います。

初回特典は何を選びましたか?
コイルばねの寿命計算です。ばねは市販品で売っていますが、どうしても自前で設計して制作しなければならない場面もあります。エクセルデータなので結構使えます。
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。